忍者ブログ

暗号通貨・仮想通貨を知る

暗号通貨・仮想通貨について書いていく。 また、その周辺事項も書いていく。 そんなブログ。 MONA:MKApXeigBUrpQWsDN9XUPyM366X42d1bM1 BTC:17MJsqHmf4V5Dafjz63fHqK7ry9YAsao6c

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仮想通貨基礎知識

トランザクションとは?



トランザクションとは、取引・送金のことである。


ブロックとは?



仮想通貨では、多くの場合、トランザクションを大体数分毎に纏めていくが、その纏めた1単位を1ブロックと言う。
新しいブロックが作られることをブロックが発見される、ブロックが生成されるという言い方をされることもある


ブロックチェーンとは?



ブロックチェーンとは、
まず1番目のブロックがあり、その1番目のブロックの情報を利用して作られた2番目のブロックがあり、
そしてその2番目のブロックの情報を利用して作られた3番目のブロックがあり・・・
そうやって、”新しいブロックは必ず前のブロックとの関連のある”という特徴をもったブロックの繋がりができる。
最後のブロックは最初のブロックまでずーっと繋がっていることがわかる。

なぜ必ず新しいブロックは前のブロックの情報を元にして作るのか?

ブロックチェーンというのは、新しいブロックは、古いブロックの情報を元にしているが故に古いブロックで承認されたトランザクションが元に戻せないということである。
これにより、一度行なわれたトランザクションは絶対に取り消されることはないということである。
だから仮想通貨ではブロックチェーンが使われるのである。


ブロック報酬とは?



新しいブロックを生成したときに得られる報酬(基本給)である。
この値はコインによって違う。


取引手数料とは?



仮想通貨は、他者にコインを送金する際に、手数料が必要となる。
この手数料が取引手数料である。多くの場合はこの取引手数料は、ブロックを採掘した人にわたる。


採掘、マイニング、Miningとは?



新しいブロックを生成することで報酬をもらうことやその作業自体を言う。
ブロックを生成したときに得られる報酬は、ブロック報酬(基本給)に取引手数料(ボーナス)が足されたものである。(一部、取引手数料が採掘した人に行かないものもある)
ブロックを生成しようとすることを言うが、PoSの場合はMintingやStakingということもある。
尚、ビットコインやライトコインのマイニングはASIC(マイニング専用の機械)で行われているが、
モナーコインのように、まだASICが開発されていないものはPCのグラフィックボードやCPUで行なえる。
Bitzenyのように、グラフィックボードのほうが処理が遅くなり、事実上CPUでないとマイニングできないものもある。


PoW ( Proof of Work )とは?



Proof of Workは、直訳すれば仕事の証明であるが、
仮想通貨では、特定の値からハッシュ値を生成し、
そのハッシュ値が特定の条件を満たしていると報酬が得られるシステムを言う。


PoS ( Proof of Stake )とは?



Proof of Stakeは、受け取ってから一定以上の時間が経過したコインを持っていると、
Stakingに参加できるようになるシステムで、これに成功すると報酬が得られるシステムを言う。
基本的に、コインが多ければ多いほど、時間が経っていればたっているほど成功率が上がるようにできている。


Difficulty、難易度、Diffとは?



PoW,PoSは何分かに一回できるようになっているが、一定間隔で採掘されるように調整する値。
例えば、2分に一回ブロックが発見されるようになっている通貨で、最初は難易度1で2分に1回ブロックが発見されていたが、
だんだんそのコインの採掘に参加する人や機材が増えてきて、2分ではなく1分で採掘された際、
次は2分で掘れるように難易度を2にセットする・・・
これが難易度の役割である。


ハッシュアルゴリズムとは?



ハッシュアルゴリズムとは、特定の値にある処理を施して違う値にする
この処理の内容(アルゴリズム)がハッシュアルゴリズムである。
ハッシュアルゴリズムには、ビットコインが利用しているsha256d、
ライトコインが利用しているScrypt、モナーコインが利用しているLyra2REv2などがある。


ブロック報酬半減期間(半減期)とは?



ブロックの報酬が半減していくようにできている仮想通貨では、
一定数ブロックが掘られると、その次のブロックから報酬が半分になる。それまでの時間を半減期という。
何度か半減期を繰り返しながらブロック報酬は減っていき、ある一定でブロック報酬はなくなってしまう。


ウォレットとは?



自分のアドレスおよびそのアドレスに入ってるコインのコントロールを行うソフトウェアのことである。
Bitcoin Coreのようなフルノードと、MultiBitのようなライトウォレットがある。
フルノードは、全取引を検証することができ、採掘が可能であるが、全ブロックのデータを読み込むので一部のマニアか取引所のような事業をやっているところしか使わない。
ライトウォレットは、そういった普通の使用には必ずしも必要ではない昨日を減らし、
あくまで自分のアドレスとコインの管理と送金のみを行うウォレットである。
普通はライトウォレットでも良いだろう。


取引所とは?


ビットコインと法定通貨(フィアット、fiatともいう。日本円や米ドルなどのことである。)を取引したり、
もしくはビットコインとほかの仮想通貨など、仮想通貨同士の取引をできるところである。
ビットコインを主として取り扱う取引所は、BTC China,OKCoin,Bitfinex,BTC-e
オルトコインとの取引を主として取り扱う取引所はPoloniexやBittrex
日本でのビットコイン取引所はZaif,Bitbank,bitFlyer,Coincheckなどがある。
尚、販売所は罠なので使わないほうがいい。必ず、例外なく取引所での取引のほうが得をする仕様になっている。


クラウドマイニングとは?



自前の機械で採掘をせず、他人の機械をインターネット上で借りて採掘することを言う。
一対一で、何時間借りるとして一定時間占有する形ではMiningRigRentals,
一瞬一瞬でもっとも高値を付けた人から順に割り振っていく形で、大体数秒単位でレンタルできるのがNicehashである。
多くの場合、Nicehashのほうが安く採掘力を手に入れられる。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
zzz
性別:
男性
自己紹介:
モナーコインに触れていろんな暗号通貨を知るようになった。

それと詐欺コインは死ね!


カウンター



P R

Copyright ©  -- 暗号通貨・仮想通貨を知る --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]